2013年4月4日木曜日

私が目指す栄養士

今日は入学式でした。
社会に出る前はだるいだけだった校長や理事長の話が、今聞くと本当に面白く感じました。

大学生っていうと何だか気楽なイメージだったけど、今はそうじゃないんんだって心から思います。
すべては社会に貢献する為に準備されているものなのです。
モラトリアム期間は決して遊ぶための時間ではありません。「準備期間」なのです。
こんなにも恵まれた時間はないと思います。

私が現役大学生だったときにも多分同じような話を聞いたはずですが、いまいち理解できていませんでした。
もしこの事をちゃんとその当時、理解できていたら人生かわってただろうなぁと思いますが、あの時はあの時で悩みながらも必死で生きてきたからこそ今の私があるので、過去の自分を責めることは絶対にしません。
表面的には「普通」にやってきましたが、実は本当に辛くて苦しくてボロボロでした。
過去に戻ってやり直したいとは絶対に言いません。
辛くて苦しくて消えてしまいたいと思っていた過去も全部持って、私は未来に行きたいと思います。

今日、初めて校歌を聞いたのですが、感極まって思わず涙が出てしまいました。
もしお母さんが元気で生きていたら今日の入学式来てくれたかな・・
一緒にお祝いしたかったな・・・


入学式が終わって、改めてどんな栄養士になりたいか考えてみました。
私は「心」の栄養士になりたいです。

糖尿病とか高血圧とか、数値にあらわれる症状をもった人への栄養管理や予防の指導はもちろん大切だけど、私はもっと精神面の栄養を考える栄養士になりたい。
食べることと心は本当に密接に関わってると思うから、食べるときの環境や何をどのように食べるのか、また食べたものが精神にどんな影響を与えるのかを勉強したい。

身体はもちろんですが、まず「心」が豊かになれる食生活を提案できる人になりたい。
身体の数値変化だけを見るのではなく、心の変化も同時に見ていきたい。

今ある管理栄養士が「身体」を対象とした栄養士なのだとしたら、私は心を対象にする栄養士を目指したいと思います。

「身体」を治療するのが医者
「身体」の健康を見るのが管理栄養士

「心」を治療するのが精神科医(または心理士)なら、
「心」の健康を見る栄養士がいると思う。

だって、身体は健康でも心が風邪を引いてたら健康とは言えないし。
名前をつけるとしたら精神管理栄養士かな?

そのためにはまずしっかりと基本的な知識を身につけて、資格を取得できるように頑張ります!!


【今日食べたもの 4/4】
■朝ごはん
・メロンパン(半分)
・サラダ(キャベツ・玉ねぎ・ブロッコリー・ポテトサラダ・人参・ナッツ)
・干し梅
・お茶



■お昼ごはん
お弁当


■夜ごはん※画像なし
・玄米おにぎり+塩昆布
・ドライマンゴー
・大豆と食べるチョコバー

ごちそうさまでした!


0 件のコメント:

コメントを投稿